![]() |
![]() |
◆HOME | ◆ABOUT | ◆First | ◆Gallery | ◆オープン ガーデン |
◆Etc | ◆BBS | ◆BLOG | ◆Press | ◆事件!? | ◆Link | ◆サイトMAP | ![]() |
|
![]() |
ほんわか笑顔の素敵な姉妹のお店。紅茶にこだわった本格喫茶。 1998年に新築しOPENしておりました。 が、まだ若く、希望をうまく伝えられず、なんとなくできてしまった、というお店で営業されてたとのこと。 そして、内装のクロスなどの痛みもあり、これを機会に、素敵にして♪と依頼を受けました。 いろいろな希望と限られたご予算内で、VidaFelizでは、最終的に店舗入り口のエントランス部分、そして内装のリノベーションをさせていただきました。 まずエントランス。 元のエントランス、一見すると、普通の住宅のようにも見え、なんと、入り口前まで車で来て、Uターンされて帰ってしまうお客様もいたとか(^_^;) もっと、入りたくなるような、エントランスへ、あまりお金をかけずに、とご提案させていただきました。 そして内部。 もともと、凝った造りではあるのですが、なんとなくちぐはぐごちゃごちゃ殺風景。VidaFelizではでは、せっかくの凝った造りを最大限生かし、すっきりさせつつ温かみのある空間へと変えさせて頂きました。 お姉さんはお料理やお菓子、妹さんは飲み物や接客と、ほんわかしたお二人にあわせた雰囲気へ。 リニューアル後、もともと姉妹のアットホームさに惹かれた常連客様だけでなく、女性客や母娘などでご来店されるお客様も増えたとか。 嬉しい。 店舗前の花壇も、コーディネートしてお花を植えてきました。 来春が楽しみです。 ![]() まずはBefore |
|||
![]() |
|||
![]() |
|||
続いて・・・ 内部Before⇓ |
|||
Afterは・・・ ちぐはぐとしていた色味をコーディネートし、素材感を出しました。温かみのある木や漆喰を存分に引き出そうと、すっきりさせつつ、大胆に。 使い勝手の悪かったカウンター内の作業スペースも、カップボードをデザインし直し、紅茶やコーヒーの茶葉の入ったキャニスターを置く棚や作業台を作ることで、物にあふれたカウンターもすっきり♪引き渡し後、抜き打ちで覗きに行っても、カウンターはすっきりしてましたよ~(笑) 垢抜けなかった椅子のエメラルドグリーンの座面も、半強制的に(笑)、お施主様(&お友達)にDIYして貼り直していただきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ↑妹さんのアレンジ教室もされてますよー♪ |
VidaFeliz Topページへ ⇒ VidaFeliz一級建築士事務所